
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮参り着物(紋付 黒地に扇面模様)
- 資料番号
- 94003003
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 98.6cm x 42.5cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

スケッチ [ぶた]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

列車時刻表
川崎信託株式会社
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 選挙粛正時報 第百三号 東京市会選挙特集
選挙粛正中央連盟/製作
江戸東京博物館

「声で若人の血を躍らせる…(日比谷公会堂)」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
![作品画像:[水戸殿屋敷にて口上申述ぶ場所につき掛合書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1006208-L.jpg)
[水戸殿屋敷にて口上申述ぶ場所につき掛合書付]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回[二つの選択の道]
清水崑
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館

絵葉書 袋 大正十四年三月代々木練兵場に於て開催 航空ページエント記念絵葉書
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 海と職業婦人
村山しげる
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 15
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

茶摘娘,狭山茶摘唄
松村義人/作詞 露木次男/作曲 大村能章/編曲
江戸東京博物館

[犬とかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

錦旗始テ東京駅ニ翻ル(四年一月十二日葉山行幸)
江戸東京博物館

歴代古泉百二十五譜
中村不折/手拓
江戸東京博物館