 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝿とり器
- 資料番号
- 92004612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.4cm x 7.4cm x 109.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    浅草公園之景
太田節次/画
江戸東京博物館
 
		    陶製電球ソケット(継ぎ足用)
江戸東京博物館
 
		    飯碗 磁器
江戸東京博物館
 
		    ドイリー
江戸東京博物館
 
		    2万分の1 地形図「東京東部」
江戸東京博物館
 
		    支那事変国債袋
江戸東京博物館
 
		    御高札之写
江戸東京博物館
 
		    大成和漢書画集覧
広覚道人
江戸東京博物館
 
		    名主附渡村方書類調帳(八幡村分扣)
江戸東京博物館
 
		    TOKYO 1964 OLYMPIC MAP
第一銀行/製
江戸東京博物館
 
		    雪祭り外 民族芸能
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    洋髪用簪
江戸東京博物館
 
		    日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館
 
		    貞女の鏡 梅雨の窓短夜話
安岐政建/著 月岡芳年/画
江戸東京博物館
 
		    1,000万人の話題 NO.375
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
 
		    受領証用紙
江戸東京博物館