
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝿とり器
- 資料番号
- 92004612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.4cm x 7.4cm x 109.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差出申一札之事
江戸東京博物館

東京名所図会 海運橋第一国立銀行
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

郷土玩具 土人形 稚児
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき)
江戸東京博物館

監事室入室票 12月13日夜
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候)他
江戸東京博物館

當世人情へんねし穴盡し
江戸東京博物館

(大阪百景)阿弥陀池
江戸東京博物館

荒川堤の桜
江戸東京博物館

趙撝叔書王右軍祠堂碑
江戸東京博物館

機織用具
江戸東京博物館

九世市川団十郎の鏡獅子
豊原国周/画
江戸東京博物館

若柳庸舞踊会
青野昌司/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下書(奉公願)
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館