寄贈者は伊予大洲藩士大井上前博の玄孫。伝来によると、戊辰戦争時に「島津様」から下賜されたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錦旗
- 資料番号
- 92000012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- その他
- 年代
- 明治初期 慶応4年 1868 19世紀
- 員数
- 1旒
- 法量
- 66cm x 345.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17863.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ローゼット
江戸東京博物館
関ケ原合戦三百年記念
江戸東京博物館
東京朝日新聞 16338号
江戸東京博物館
静岡県富士郡立富士農林学校卒業証書
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候御事
江戸東京博物館
ざくろの図
杉浦たま子
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
乍恐書付を以奉申上候御事(火事ニ付)
麓 餌釣村肝煎 久五郎/他4名作成
江戸東京博物館
江戸暦(明和十年)
江戸東京博物館
レコード 東京日日大阪毎日新聞社懸賞募集当選歌 進軍の歌,露営の歌
本多信寿/詞 陸軍戸山学校軍楽隊/曲,藪内喜一郎/詞 古関裕而/曲
江戸東京博物館
靴べら
江戸東京博物館
ライオン歯磨
江戸東京博物館
相極申替代地証文之事
惣代百姓 伊右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
(人別送り一札之事 他)
田端村 上台寺/作成
江戸東京博物館
炭挾み
江戸東京博物館
ポスター 新竹取物語1000年女王・東京踊り
江戸東京博物館