
寄贈者は伊予大洲藩士大井上前博の玄孫。伝来によると、戊辰戦争時に「島津様」から下賜されたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錦旗
- 資料番号
- 92000012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- その他
- 年代
- 明治初期 慶応4年 1868 19世紀
- 員数
- 1旒
- 法量
- 66cm x 345.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17863.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

外国製ステレオ写真 ヨーロッパ水辺の街
江戸東京博物館

大震火災実況(大正十二年九月一日)吾妻橋
江戸東京博物館

萬歳
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026018-L.jpg)
[文書断簡]
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

藝界新聞 第575号 昭和56年4月
前島輝周/編
江戸東京博物館

浅草千束町御待合魁開業引札
竹本菖蒲太夫
江戸東京博物館

明治座 昭和53年5月上演台本 吉例第9回大川橋蔵5月薫風公演 若さま侍捕物手帖 からくり屋敷の謎
城昌幸/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

写し絵写真「小平次四態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

丸に梅文無色盃
江戸東京博物館

下絵 「白馬の節会」
川村清雄/画
江戸東京博物館

プログラム 文七元結他
江戸東京博物館

ポスター 下町ライブ’85 浅草まつり
井上探景/画
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(長三郎誓詞の件報告)
岩崎郷右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に菊
江戸東京博物館