
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝居絵 将軍太郎良門 善知保方 保方妻錦木
- 資料番号
- 91010227-91010229
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

燭台 : 手燭
江戸東京博物館

大正四年十一月御大礼記念万歳門(麹町区宮城前)
江戸東京博物館

読売新聞 第6465号
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年3月興行筋書 新国劇公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

写し絵関係資料「花」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第6編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成2年11月公演筋書 三代目中村鴈治郎襲名披露 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

苦学の錦,錦の御旗
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [飛行機 故郷にて]
清水崑
江戸東京博物館

「雄々しき北京日本婦人会の活躍…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

(家定将軍宣下御祝儀につき赦免之者書上)
江戸東京博物館

永々売渡申山証文之事
下宿 八左衛門/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

神田橋公園案内(昭和6年3月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

東亰尾張町之図
歌川芳年・とし景/画
江戸東京博物館