- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 忠臣蔵
- 資料番号
- 91010172-91010176
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十三年 新派大合同十二月興行
[明治座]
江戸東京博物館
中野すみあて葉書 引越し祝い
島崎藤村/作
江戸東京博物館
[借用金証書]
高橋藤助/他
江戸東京博物館
芸者どといつ
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 足利頼兼(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
今戸人形 五人ばやし
金沢春吉/作
江戸東京博物館
少年倶楽部新年号附録 額面用肖像画5枚 われ等の大偉人(袋付 少年倶楽部第二十四巻第一号附録)
加藤謙一/編・株式会社 有恒社/印刷
江戸東京博物館
小金原御鹿狩勢子建絵図
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
写し絵写真 近江八景 太鼓橋
江戸東京博物館
所々御裁許書留(南取組柿崎村庄屋願他混雑一件・上増組兼帯七尻組七尻村庄屋元勘定ニ抱村方徒党一件につき)
仁ノ分村庄屋 繁右衛門/他作成
江戸東京博物館
読売新聞 第6792号
江戸東京博物館
墓所水路台紙付(立体写真用)石神井第二池掘泉
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
王潤貞書簡(暑中見舞)
王潤貞
江戸東京博物館
象牙製箸
江戸東京博物館