- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本橋魚座問屋摂州武州泉州交易神神鏡拓本
- 資料番号
- 91005987
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 拓本
- 作者(文書は差出人)
- 高島四景/解説
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 97cm x 26.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
杓子掛
江戸東京博物館
(120)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
日清戦役紀念塔(在円山)
江戸東京博物館
勇喜長磁器製盃
江戸東京博物館
享保十五庚戌歳御年貢割付之事
宇佐美与右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和7年3月興行番組
江戸東京博物館
御仕法書上帳(出金72両1分2朱の内訳書上)
江戸東京博物館
蛍川
宮本輝
江戸東京博物館
家庭週報 第289号
仁科節/編
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 「星流」に執筆依頼
高辻秀宜/作
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第21編 楠公
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和34年12月7日 1031号
江戸東京博物館
南座 昭和31年3月興行筋書 新国劇 澤田祭三月特別公演
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
土入れ(麦用)
江戸東京博物館
熨斗紙 慶祝 五重塔塔院着工式
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ18 渋谷駅南口ヨリ大和田町を
織田信大/画
江戸東京博物館