
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(訪問着・袷)
- 資料番号
- 91000358
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 大正~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 162.5cm x 61cm x 61.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文学座 第9回試演
向坂丈吉/編
江戸東京博物館

債券買入伝票(復興証券等購入票)
江戸東京博物館

乍恐口上之覚
植野村年寄 茂平/他7名作成
江戸東京博物館

鬼と天女 第14回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

団扇
高島屋/製
江戸東京博物館

亜麻仁作付培養方大略
江戸東京博物館

高島屋 日本精神の華名刀展覧会出品目録
江戸東京博物館

護符 二見御拝所
江戸東京博物館

雛道具 盃
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 心覚
江戸東京博物館

(東京名所)馬場先門外
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 20
清水崑
江戸東京博物館

和歌六首
高崎正風/筆
江戸東京博物館

お正月,羽根つき
鹿山映二郎/作詞 御園生義雄/作曲
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 踏切番
和田三造/画
江戸東京博物館

奉伺候覚(麻木灰・樟脳の配送につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館