
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東大寺二月堂廻廊
- 資料番号
- 90363099
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17698.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 油壺湾
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

旅行証明書
江戸東京博物館

藁蔟製造枠
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 十二月分愛国貯金預入高隣組別内訳表
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和13年度 第22354号
江戸東京博物館

カバン広告神田小川町通り完成御披露の為め元価提供広告
江戸東京博物館

両国橋遠望の景(勅題)新年の川
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

意趣書
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 [群馬上久屋 足を踏む道祖神供養塔]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

今戸人形 亀小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

小物入れ 梅の実
熊谷豊子(欽吾氏のおば)/作
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

旭川御旅館(偕行社)、室蘭御旅館、新冠御旅館門別(飯田邸)、釧路築港行啓地
江戸東京博物館

[センビキ]
江戸東京博物館