
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春日大社一ノ鳥居
- 資料番号
- 90363086
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「ハムレット」 築地小劇場
江戸東京博物館

畝詰り川欠山崩引本免入願書下案
江戸東京博物館

近江八景蒔絵印籠
江戸東京博物館

IHS[修道士]
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 篭をかつぐ(右向き)
江戸東京博物館

領収証書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

記念乗車券 登山電車(箱根湯本~強羅間)開通50周年記念乗車券
江戸東京博物館

雷神門立退
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

ニューオーリンズ[ニューオーリンズのナイトクラブにて]
清水崑
江戸東京博物館

新作座旗挙公演
江戸東京博物館

保険料領収帳
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 二ノ三 東北
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

東京府十五区全図
帰山常吉/編輯兼製図
江戸東京博物館
![作品画像:[御道中御供出精相勤候ニ付金子被下置候事]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/989714-L.jpg)
[御道中御供出精相勤候ニ付金子被下置候事]
江戸東京博物館

南座 昭和12年9月興行ちらし 南座の映画興行第一回プログラム
江戸東京博物館

鎮守菅原神社奉額発句
浪月
江戸東京博物館