
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春日大社若宮
- 資料番号
- 90363083
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17682.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隅田川絵巻
江戸東京博物館

火打袋
江戸東京博物館

第十四回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

同盟ニュース 博覧会見物は先づ世界最大の自転車で
江戸東京博物館

入曽郡大久保村外四拾五ケ村より足立郡飯田新田本村新田
訴訟人 源右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

遊歩規則
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日本電気協会第二十七回総会紀念
江戸東京博物館

弱気を戒む
戸板康二
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

辻番付(明治31年5月1日 宮戸座)
江戸東京博物館

報知新聞 昭和11年度 第21524号
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

元祖小よし田漬・つるべ寿司懸紙
日本橋通二丁目嶋村卯右衛門
江戸東京博物館

最初拓礼器碑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館