- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幼児用着物(袷)
- 資料番号
- 90002566
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 91.8cm x 49.4cm x 72.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
公文類別目録 三 庶務部戸婚(財産・服忌・姓名・印章)
江戸東京博物館
[ろうそく台のデッサン1] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館
オリンピックと旗(IOC加盟国国旗一覧)
江戸東京博物館
薬袋 「トンプクかぜ薬」
江戸東京博物館
明治天皇 昭憲皇太后
江戸東京博物館
明治座 昭和35年10月上演台本 新国劇 俺の顔
川口松太郎/作
江戸東京博物館
南総市原郡草刈村醤油醸造諸用記入他
江戸東京博物館
九月十二日尾上菊五郎丈は帝劇開演中のアンナパプロワ嬢を芝自邸の茶室に招き茶の湯を饗した音羽屋(No 13)
江戸東京博物館
切手と紐のデザイン
江戸東京博物館
わく(障子)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ オーストラリア大使館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京二十景 桔梗門 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
紙袋
江戸東京博物館
東京真画名所図解 洲崎
井上安治/画
江戸東京博物館
職業紹介所スケッチ 男子渉外(新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館
武州房州豆州相州上総下総海陸御固御場所附
江戸東京博物館