
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮城二重橋之景
- 資料番号
- 88139137
- 小分類
- 版画
- 種別
- 銅版
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.5cm x 7.4cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

高橋清悟宛鰐淵晴子書簡
鰐淵晴子/作成
江戸東京博物館

線香立て(仏具一式)
江戸東京博物館

6 王さんシリーズ 原画7
清水崑
江戸東京博物館

御用留
組頭治兵衛/作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年11月20日 1131号
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(内密に山崎只八に御逢下されたく)
蛎崎将監/作成
江戸東京博物館

図面習作 正五角形
江戸東京博物館

マンガン
江戸東京博物館

手拭小下絵 六番纒 原庭内松崎昭
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水(一ノ組)千住町大通
江戸東京博物館

手拭型紙 格子に瓢箪 喜代島三千代
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

「戊辰以来会計荒増」浄書稿本
勝海舟
江戸東京博物館

福田吉郎兵衛(鋤雲)あて書簡 「海紅」に江田氏の「現代の俳諧的意識」を掲載することなど
瀧井孝作/作
江戸東京博物館

ラジオは許可を得て聴きませう
江戸東京博物館

調味料入れ
江戸東京博物館

(年中行事・御成式ほか勤方覚)
江戸東京博物館