
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拓榴文高蒔絵手箱(中蓋付)
- 資料番号
- 88012005
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 不明
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.5cm x 37.5cm x 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

毎日小学生新聞 第4341号
江戸東京博物館

御請証文(貸金銀売掛出入につき)
金井村名主 米蔵/他作成
江戸東京博物館

ちらし 草月シネマテーク活動写真舶来70年記念・映画弁士回顧ベルエポックの無声映画
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

[売薬ちらし 「家庭デ自由ナ温泉湯」]
江戸東京博物館

佐久間ダム竣工記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

ブリム
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

四天王像
江戸東京博物館

日記(訴訟出府日記)
中原三平/他作成
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 主婦の科学 空壜を洗ふ時
江戸東京博物館

古千谷地図(東京市足立区 六号ノ二)
江戸東京博物館

萬歳や十三文の足拍子 存義
江戸東京博物館

福嶋領佐原村太郎右衛門奉捧訴詔之写(御代官替毎ニ御免上々ニ上リ候ニ付次第困窮仕百姓相続難成につき)
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

赤ん坊をおぶった女性(幻燈原板)
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年7月23日 1165号
江戸東京博物館

ズボン(黒)
江戸東京博物館