
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 88010059
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20cm x 22.2cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16590.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 日本橋上を走る都電
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千鳥のあと
中臣親満/著
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念 十月公演秋の新派祭 大阪物語第七話 御霊さん界隈
中野實/作・演出
江戸東京博物館

歌舞伎新狂言斎藤太郎左衛門切子燈籠組上立はんこ
江戸東京博物館

御貸附金拝借証文(金50両、利金22両2分、信州佐久郡川上村金銀銅銀山御掛稼入用取立御貸付金)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊唐草
江戸東京博物館

御家人金田家文書 文書断片(家禄申告雛形他)
江戸東京博物館

枕カバー
江戸東京博物館

畑増金証文之事(1両借用)
増金借用人 貞#/差出
江戸東京博物館

碗 石製
江戸東京博物館

「ローヤル」湖畔(No.171)
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第43編 春調娘七種
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

七言律詩(金剛山玉流渓邸事)
田山花袋
江戸東京博物館

酒瓶
江戸東京博物館

手拭 日本ばし たいめいけん
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

卯御年貢皆済目録
江川太郎左衛門
江戸東京博物館