
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 88010059
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20cm x 22.2cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16590.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

名主役村中連印一札(名主役就任承知につき)
三保谷宿伍長 藤間勘吉/他作成
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 千葉小高 八坂神社本殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁ノ大惨事 (つなみ)洲崎遊廓ヲ襲フ
江戸東京博物館

奉差上御請書之事(本福寺普請入用割合差拒および懸札不承知の者への対応指示につき請書写)
組頭 四郎兵衛他2名
江戸東京博物館

蒙御免 第四回本場所興業成績 (昭和九年七月)
江戸東京博物館

宵は待ち・七福神,七福神(二)
江戸東京博物館

大日本東京府永楽町第一勧工場案内絵図
吾妻健三郎/画
江戸東京博物館

かかあ天下 (旅の宿)
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

浅草寺雷門
オリンピック準備局観光部事業部/製
江戸東京博物館

共同募金領収証
社会福祉法人東京都共同募金会
江戸東京博物館

湖岸の民家
江戸東京博物館

鳴呼忠勇義烈肉弾三勇士
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 道路舗装工事メモ
江戸東京博物館

藍染め布地(襟用)
江戸東京博物館