
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気ストーブ
- 資料番号
- 88010054
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 20.5cm x 48.5cm x 50.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(相定申奉公人請状之事)他
江戸東京博物館

玩具 きびがら細工
朝日教材玩具製作所/製
江戸東京博物館

携帯用カメラ YASHICA ATORON ELECTRO
YASHICA/製
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

和歌短冊(瀬月)
飛鳥井雅章
江戸東京博物館

(日本風俗)お神楽
江戸東京博物館

化粧用筆
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和7年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本二の替り狂言五種
藤田篤/編
江戸東京博物館

額字「喜寿」
浅野総一郎,佐久子/筆
江戸東京博物館

送券
東京府下八王子新町 篠村久之助
江戸東京博物館

東京都隣組回報 第八十五号(十二月の常会徹底事項等につき)
東京都庁
江戸東京博物館

天笠堂村横道分量杭之儀ニ付尚又右村方より願書差上候ニ付御尋之趣乍恐左ニ御書申上候
天笠堂村/作成
江戸東京博物館

実習ノート
岡崎幸子/筆
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 衣類に着いた草のシミ
江戸東京博物館

婦人博覧会箕面電車
江戸東京博物館

七言律詩稿(次韻)
荻生徂徠
江戸東京博物館