
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真空管ラジオ
- 資料番号
- 88010030
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 23.5cm x 48cm x 31.8cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16569.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蝶千鳥,対の編笠
市川三升/詞 吉田草紙庵/曲,遠藤為春/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

丸メンコ 狐
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ミルクキャラメル箱 女の子 帽子をかぶった子
江戸東京博物館

俳優座第三回公演「神を畏れぬ人々」
[俳優座]
江戸東京博物館

鎌倉宮
江戸東京博物館

河原崎座辻番附 御国入貢諷 けいせゐ恋飛脚 道行情の三度笠
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

たばこ看板
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神 巨石]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十九号 焼酎の配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

船戸張子 虎 工程品 上張り ヅナシ
松崎久男
江戸東京博物館

大正二年二月二十日午前一時四十分出火 夜中烈風神田の大惨状の実況
江戸東京博物館