
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鯛図
- 資料番号
- 88004192
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24cm x 25.5cm
- 資料群/コレクション名
- 府川家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16476.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京勧業博覧会百景 第二会場
江戸東京博物館

家庭週報 第930号
仁科節/編
江戸東京博物館

箱火鉢
江戸東京博物館

文部省第八回美術展覧会出品 栗原玉葉筆 噂のぬし
江戸東京博物館

煙草小売人指定申請書
村松久七
江戸東京博物館

令義解
塙保己一/校
江戸東京博物館

抒笑画「あみものよ」 藤本斥夫画
江戸東京博物館

雨舎春の道づれ
歌川国貞/画
江戸東京博物館

井の頭秋景(東京公園風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

時事漫画 第315号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 石造如来像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第四十一末吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

目串箱
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「三番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

丼
江戸東京博物館

延享五戊辰年朝鮮人来朝宦名字
江戸東京博物館