
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝居絵(那須与一)
- 資料番号
- 88003328-88003330
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 明治20年1月13日 1887 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16442.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都近代文学博物館長あて葉書 作品寄贈の件
多田裕計/作
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和13年11月顔見世興行筋書
大阪歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4718号
江戸東京博物館

主要食糧選択購入切符 3食券
江戸東京博物館

東京府下東長崎村 庚申塔
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.36
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

寿福帳
高崎屋本店/作成
江戸東京博物館

風雲感会
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和22年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

「精出せ!汗出せ!元気だせ!」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

北海道観光の友
観光の友社/編 株式会社八紘社/印刷
江戸東京博物館

五人組書上帳(武蔵国多摩郡五日市村)
江戸東京博物館

領収證書(西葛西普通水利組合歳入領収証)
江戸東京博物館

[宣教師と少年]
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館