
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 水月
- 資料番号
- 88000843
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.5cm x 26.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16385.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鳥瞰風景
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

バス(ブリキ製)
江戸東京博物館

週刊グランド・キネマ NO.1
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 懐良親王書
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名木根岸御行の松絵葉書
江戸東京博物館

植物 絵葉書 生姜の花
江戸東京博物館

文化財調査写真 白鳥陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京スポーツ 第1339号
江戸東京博物館

北野村凌雲閣 大仕掛け浮人形広告
大阪府下西成郡北野村 凌雲閣遊楽舎/製作
江戸東京博物館

[ペーロンこぎ手配置図]
清水崑
江戸東京博物館

マワシビキ 替刃
江戸東京博物館

書簡(中将湯便箋)
江戸東京博物館

銀楠玉蕨足前簪
江戸東京博物館

江戸往来繪抄
江戸東京博物館