
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 水月
- 資料番号
- 88000843
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.5cm x 26.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16385.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和30年4月ニッポン放送舞台中継台本 神田伯山口演による 次郎長外伝の内 森の石松
谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
江戸東京博物館

送り券 第1180号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

乍恐以書付を返答申□□□
江戸東京博物館

[農具]
江戸東京博物館

鏡山実録 壱之巻
江戸東京博物館

営業案内
相互生産株式会社/作成
江戸東京博物館

自動車学校学則 浦和自動車学校学則
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 台所魔術
江戸東京博物館

農家調宝記
高井伴寛/編
江戸東京博物館

契約書
渡辺伊之助/作成
江戸東京博物館

護符 大鹿山□□寺
江戸東京博物館

皿 磁器
江戸東京博物館

国会議会開設90年記念
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

広告切り抜き 電気温灸器
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 11
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館