- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 へちま
- 資料番号
- 88000820
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2cm x 25.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16374.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
家庭用米穀通帳(東京都発行)
江戸東京博物館
京都の鴨川の床の女性たち
江戸東京博物館
稗官必携戯文軌範
岡本湖月(竹二郎)/編 月岡芳年/画
江戸東京博物館
永井荷風より永井久一郎(父)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館
日本国中持○長者鑑
江戸東京博物館
関東大震災 飛行機上より見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
ビラ 地方ヨリノ上京ハ必ズ見合セヨ
江戸東京博物館
デ・ラランデ書簡(レリーフの注文確認)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館
寺院平面図
江戸東京博物館
根岸歌劇団第2年第23回公演
江戸東京博物館
大正13年度東京市本郷区窮民救助金歳入出予算(第8号)
江戸東京博物館
三木屋学寮疎開学童集合写真 夏
江戸東京博物館
帝都電鉄定期乗車券 渋谷・成城学園前区間
江戸東京博物館
帝国ニュース NO.57
龍造寺三枝/発行、編輯
江戸東京博物館
守田座辻番付 花飾道中双六 神霊矢口渡 鵜飼石御法川船 会式桜花江戸講
江戸東京博物館
[砲筒図式]
江戸東京博物館