
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87000666
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治~大正期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16227.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書状(相場の儀相談したきにつき出張下されたく)
江戸東京博物館

ロジゾウリ
江戸東京博物館

激浪千住新開橋を流失す
江戸東京博物館

天竺堂村横道分量杭寸尺具儀致候趣同村より以書付申上候二付御尋被仰聞乍恐以覚書左二申上候
江戸東京博物館

護符 慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館

[利金払書上]
江戸東京博物館

(日本風俗)筏流し
江戸東京博物館

手鏡
江戸東京博物館

長板中形染見本 67(1321~1340)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

(39)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

郷土玩具 どじょう車
江戸東京博物館

明治座 昭和58年3月興行パンフレット ストーンウェル公演 江戸の恋 女の暦
明治座/編
江戸東京博物館

(御手本)
江戸東京博物館

第一回特別報国債券
江戸東京博物館

田形永代相渡申手形之事
本人 万助/他1名作成
江戸東京博物館

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二五一号
江戸東京博物館