- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 焼芋売
- 資料番号
- 18000008
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.6cm x 41.3cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16145.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大正四年十一月御大礼記念万歳門(麹町区宮城前)
江戸東京博物館
演舞場グラフ一月号
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館
傭人引取証
福地光長
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,027号
江戸東京博物館
4 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館
荷物買受通帳
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成5年12月公演筋書
江戸東京博物館
狛犬(比々多神社)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
漆山漆白膠木御改帳
海善寺村/作成
江戸東京博物館
あさくさ常盤座 昭和35年6月興行筋書 不二洋子一座・浅香光代一座女剣劇合同公演
江戸東京博物館
横浜税関新桟橋
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(名主兵左衛門病死跡役ニ付)
武州多摩郡伊奈村願人惣百姓
江戸東京博物館