
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三島模茶碗
- 資料番号
- 16000364
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 陶器
- 作者(文書は差出人)
- 仁阿弥道八(高橋道八)/作
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 6cm x 14.2cm x 5cm
- 資料群/コレクション名
- 茶室会水庵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16063.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 菟田高城
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 貝に絣文(小判 追掛)
江戸東京博物館

一刀彫人形 熊
江戸東京博物館

法隆寺 東院伝法堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

善光寺,中山道,東京,日光,善光寺仁王門前 諸講定宿 ふぢや平五郎(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

雀踊り,薫る風
英十三/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

浅草公園凌雲閣登覧寿語六
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

多摩御陵・高尾山名勝
江戸東京博物館

錦糸公園排水工事設計図(其ノ六)
江戸東京博物館

塩原多助(三),塩原多助(四)
江戸東京博物館

千代紙(銀砂子に桜花模様)
江戸東京博物館

横浜弘明寺の桜花
江戸東京博物館

鼈甲台珊瑚貝菊文螺鈿象篏櫛
江戸東京博物館

戌田方水汲人足割合帳
大膳村
江戸東京博物館

撃剣会
月岡芳年/画
江戸東京博物館

通学薄
東亰工業学校附属職工徒弟学校/製
江戸東京博物館