織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ129 浅草松屋
- 資料番号
- 15000210
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
三國拳
歌川国芳/画
江戸東京博物館
林の中のうさぎ
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
水陸貨物運輸取扱所絵びら
江戸東京博物館
礫川牛込小日向絵図
戸松昌訓/図著
江戸東京博物館
センリョウゲタ
江戸東京博物館
扇面画 草図
足達畴邨/画
江戸東京博物館
御用留
下今林村
江戸東京博物館
水天週報 No.11
江戸東京博物館
飯櫃
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月18日号 夕刊
江戸東京博物館
日活直営西洋写真専門横浜館臨時特別大興行プログラム
江戸東京博物館
上野松坂屋呉服店の偉観
江戸東京博物館
馬之類
青洲/画
江戸東京博物館
任命書(陸軍伍長)
江戸東京博物館