織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ129 浅草松屋
- 資料番号
- 15000210
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
宝丹
江戸東京博物館
借入金返還計画
江戸東京博物館
恩賜記念堂前記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
裃(子供用)
江戸東京博物館
千住5丁目片野権八湯屋煙突側面図
江戸東京博物館
和歌山城天主閣
江戸東京博物館
小皿
江戸東京博物館
「日清戦争絵巻」 [表紙 下絵]
江戸東京博物館
安松家の過去帳写し
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 浴衣 夕立
吉田玉宝/画
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
こて
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館
水兵の大砲教練(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館
石造浮彫片
江戸東京博物館
同盟ニュース 〝元気で非常時を乗り切らう〟愉快で朗かな東宝のビッグ・アップル
江戸東京博物館