![東京戦災スケッチ128 [牛込赤城神社裏より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/4714-L.jpg)
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ128 [牛込赤城神社裏より]
- 資料番号
- 15000209
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

名所江戸百景 吾嬬の森連理の梓
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

荒熊力之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京築地舶来ぜんまい大仕かけきぬ糸を取る図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

文学座昭和24年8月公演 速水女塾
[三越劇場]
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(定免願ニ付)
江戸東京博物館

テアトルコメディ 第6回公演 恋愛株式会社航路
石河譲治/編
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(第九大吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

鉄筋(玩具)
江戸東京博物館

馬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

諸病薬の妙法
江戸東京博物館

(近江伊吹山勝景)弥勒菩薩
江戸東京博物館

錦絵断片 世直山物価降図
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

杼
江戸東京博物館

大森海水浴 (其四)
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館