![東京戦災スケッチ128 [牛込赤城神社裏より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/648219-L.jpg)
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ128 [牛込赤城神社裏より]
- 資料番号
- 15000209
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸の花名勝会 ほ 八番組
台仙堂,松月,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

日和下駄(子供用)
江戸東京博物館

NTT(日本電信電話株式会社)通知
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(服部)
江戸東京博物館

湯呑茶碗
江戸東京博物館

高崎市駅の凱旋道路
江戸東京博物館

報知新聞 昭和6年度 第19555号
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事設計書
江戸東京博物館

本所被服廠
江戸東京博物館

大相撲取組表 十二日目
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

御札 冨士山祈祷神璽
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

握手する男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」五月號 第五年第五號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館