![東京戦災スケッチ128 [牛込赤城神社裏より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/4714-L.jpg)
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ128 [牛込赤城神社裏より]
- 資料番号
- 15000209
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

香札香包蒔絵鞍鐙
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

Entrance to Inari Temple,Tokio.
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

句集(竹のをひね)
江戸東京博物館

安政風聞集
金屯道人(仮名垣魯文)/著
江戸東京博物館

三ツ足御櫃台
立川湧#/製
江戸東京博物館

ミシン用 小物入れ
SINGER/製
江戸東京博物館

源頼朝と家臣たち
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊
江戸東京博物館

火箭
江戸東京博物館

浄瑠璃三味線ひとり稽古(前編)
江戸東京博物館

日本文章大成 上
原田機一/編著
江戸東京博物館

千束公園案内
東京市役所
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

震字軍配団扇
江戸東京博物館