織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ127 江戸川公園にて
- 資料番号
- 15000208
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[湖]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
衛生新聞 第1号
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 も 矢田五郎左ェ門助武
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
藝界新聞 第570号 昭和55年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 遊行寺門前
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
物思い
平井房人/画
江戸東京博物館
後援会名簿記入用紙
文学座
江戸東京博物館
銀座資生堂
堀井猛司
江戸東京博物館
菊文印伝革提げたばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館
酒類買受通帳
江戸東京博物館
三宝荒神守護符
江戸東京博物館
秉燭
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
松代御家中御役人御高御名附帳
矢埜治興/写
江戸東京博物館
「四丁目和光角 正月スナップ」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
漢詩文集 俳体三唱
斎田作楽/作
江戸東京博物館