織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ127 江戸川公園にて
- 資料番号
- 15000208
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
滝の口法難3,滝の口法難4
江戸東京博物館
浪花節 天野屋利兵衛-義士外伝-
江戸東京博物館
山手公園造営各工事調書
江戸東京博物館
農学法学博士新渡戸稲造君
江戸東京博物館
仮名文字遣
江戸東京博物館
野川・仙川・千川・上水スライド 野川 恋ケ窪
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
武州騎西領上内村御縄打水帳
福留弥五兵衛/他作成
江戸東京博物館
電気ストーブ
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和28年2月興行パンフレット 恋女房染分手綱 「三人片輪」 天衣紛上野初花 壇浦兜軍記 六歌仙容彩 番町皿屋敷 ぢいさんばあさん 菅原伝授手習鑑 羽根の禿 うかれ坊主
江戸東京博物館
新築地劇団上演 「母」 日比谷公会堂/会場
高田保
江戸東京博物館
「雨の銀座五丁目 鳩居堂前」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
時局日誌 NO.48
江戸東京博物館
原色版印刷 上野公園不忍池全景
江戸東京博物館
舞鶴上陸引揚証明書
江戸東京博物館
白日に懸かる台湾・台東宝橋(台東八勝の五)
江戸東京博物館
民俗調査写真 名古屋市畑中地蔵2
永江維章/撮影
江戸東京博物館