
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ127 江戸川公園にて
- 資料番号
- 15000208
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

広告「大商報値段7月中に限り中元代り大特価の提供」
江戸東京博物館

連札(連始)
江戸東京博物館

戸籍編製心得条々
江戸東京博物館

壁紙(部分)
江戸東京博物館

マッチ:梅花亭(広告マッチ)
江戸東京博物館

裁縫雛形 長持油単(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

決定盤日本の民謡
Definitive Collection of Japanese Folk Songs
江戸東京博物館

片口
江戸東京博物館

配電極
春日電機株式会社
江戸東京博物館

トーガ(植林用)
江戸東京博物館

金切鋏
江戸東京博物館

江戸名所道化尽 下谷御成道
歌川広景/画
江戸東京博物館

御吟味下為取替
武州葛飾郡権現堂村百姓 伊右衛門/外3名作成
江戸東京博物館

いせ万追善交換納札
江戸東京博物館

[源頼朝墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御霊柩奉載列車之進行(明治天皇御大葬)
江戸東京博物館