
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ126 田端台東台橋ヨリ
- 資料番号
- 15000207
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ハイカラ百種 (39)
江戸東京博物館

文化財調査写真 対馬奴加岳村 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵画叢誌 第208巻
江戸東京博物館

喜多村緑郎ブロマイド
江戸東京博物館

陶製人形(熊を抱く少女)
ROYAL COPENHAGEN/製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十六号 第二次東部防空訓練の実施他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年二月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

自転車カード
江戸東京博物館

常陸舞子 大貫海岸
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

絵画叢誌 第78巻
江戸東京博物館

瓦製作用道具 メツケ
江戸東京博物館

豊後別府港
江戸東京博物館

相模国大山阿夫利神社 本社
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

東大寺 手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館