
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ125 数寄屋橋公園
- 資料番号
- 15000206
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月25日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊達巻
江戸東京博物館

道しるべ菊の栄
江戸東京博物館

明治座 昭和28年7月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 相馬の金さん 隅田川 女殺油地獄 浮舟 鳩の平右衛門 通俗西遊記
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第二百十六号~第二百六十三号
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第264号
江戸東京博物館

レコード 母御ヴォルガ、夜
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 国宝的美術書院審美書院を守れ!
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 出航見送りの礼
高見順/作
江戸東京博物館

白木屋美術部 英吉利・端西・東洋工芸品陳列公開案内
江戸東京博物館

肉挽機 ベリタス ミートチョッパー No.5
株式会社 山内工業所/製作
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第十回關西府縣聯合共進會全景
富田屋 富田喜作/作成
江戸東京博物館

八面城車站
江戸東京博物館

陶製枕 ひょうたん型
江戸東京博物館

単衣用長着(男性用)
江戸東京博物館

佐藤惣之助より武田鶯塘あて葉書
佐藤惣之助
江戸東京博物館