
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ125 数寄屋橋公園
- 資料番号
- 15000206
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月25日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

オーバーコート
江戸東京博物館

[家族]
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

経済学辞典内容見本特価申込募集
江戸東京博物館

高の花(武也)
江戸東京博物館

戦前組上げ玩具 ロケット
日東玩具/製
江戸東京博物館

23 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

上野公園入口
江戸東京博物館

梵雲庵寒月氏遺墨 (其一) 為一週忌我楽他宗発行
江戸東京博物館

遮光笠
江戸東京博物館

諸国温泉効能鑑
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵9[バランス悪し]
清水崑
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

羽田穴守稲荷神社 拝殿落成奉祝祭紀念
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 閏戸の式三番
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館