
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ118 湯島三組町
- 資料番号
- 15000199
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ポスター 第5回全国花火コンクール
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 高根の鹿
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

金瓶梅 No.17
清水崑
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

伊藤博文公遺墨集
伊藤博文公遺墨編纂会/編
江戸東京博物館

[西洋建築と西洋庭園]
江戸東京博物館

汁碗
江戸東京博物館

東京共睦信託株式会社用書入
宇田川國次郎/作成
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 鬼子母神通り 登美屋菓子店
江戸東京博物館

薬屋
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

金唐革[花に天使]模様印篭
江戸東京博物館

雛道具 蓋
江戸東京博物館

宮社明細取調并社寺取調書上
江戸東京博物館

修正市区改正及品海築港略図
江戸東京博物館

大正11年 十銭硬貨
江戸東京博物館