
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ117 湯島天神前通
- 資料番号
- 15000198
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京 大日本名勝 靖国神社正面之真景 第二號
勝山英三郎/画
江戸東京博物館

鳴髪鐘入桜
並木良輔/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 高野長英旧宅
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

単衣(流水波紋に蜻蛉)
鈴乃屋
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

東京館ニウスVOL.3NO.72
江戸東京博物館

(大正天皇御大葬儀)御霊轜宮城二重橋出御新宿葬場殿に向はせらる 昭和二年二月七日
江戸東京博物館

REGENT STREET, LONDON.
江戸東京博物館

宮中西溜之間
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,964号
江戸東京博物館

蛮国西洋産物奇品之図説 全
江戸東京博物館

又棒
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

東都名所 日本橋魚市
歌川広重/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,060号
江戸東京博物館

印度革一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館