
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ117 湯島天神前通
- 資料番号
- 15000198
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

税金にっぽん
江戸東京博物館

栽菊五種(中山松林圃)
江戸東京博物館

万延二辛酉暦(会津暦)
江戸東京博物館

南洋果物集
江戸東京博物館

賞美水商標
江戸東京博物館

ミハマシックスS型
駿河台精機株式会社/製
江戸東京博物館

役者絵 三代目嵐吉三郎の濡髪長五郎と初代中村福助の放駒長吉
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
江戸東京博物館

キルティング練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

映画 叛逆者他
江戸東京博物館

Geisha Playing on the Samisen.
江戸東京博物館

地蔵院祈祷札
江戸東京博物館

相撲
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍綿地鮫文丸に三柏紋付
江戸東京博物館

宝永小判
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館