
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ117 湯島天神前通
- 資料番号
- 15000198
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 狛坂磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅川先納金之事ニ関スル元方御勘定頭書状
元方御勘定頭/作成
江戸東京博物館

写し絵上映風景の写真
江戸東京博物館

花房活版社 名刺広告
本郷区湯島切通シ町一番地 花房活版社
江戸東京博物館

先祖書(備中浅尾藩士蒔田家記録・元祖蒔田左衛門権左広定より十一代蒔田左衛門定詢までの家譜)
蒔田広孝/作成
江戸東京博物館

陸軍被服本廠製造工場ノ一部
江戸東京博物館

入置申一札之事
宇之助/他作成
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
飯能 中善太郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 神輿(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本メソヂスト銀座教会
江戸東京博物館

明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 戦艦吉野 Warship YOSHINO Kan
江戸東京博物館

額字「言行忠信」
副島種臣(蒼海)/筆
江戸東京博物館

菓子袋ラベル 「奉祝 陸軍記念日」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館