
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ117 湯島天神前通
- 資料番号
- 15000198
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊原青々園あて書簡 作品執筆の折には見てほしい旨
長谷川時雨/作
江戸東京博物館

幡ヶ谷
笹島喜平
江戸東京博物館

[短歌詠草]
江戸東京博物館

五円硬貨
江戸東京博物館

納札型木製看板 東京 神田富山 芝本
江戸東京博物館

鼈甲渦巻文螺鈿夜会ざし
江戸東京博物館

盃(浅草観音 月参講)
江戸東京博物館

御裁許御大概写
武州榛沢郡永田村 梯沢幸助 忰 房之助/作成
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 御江戸番町絵図
景山致恭/著
江戸東京博物館

莟会
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

江録抜萃
柳樹園龍娥/跋
江戸東京博物館

「四丁目角 三原橋側から」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

伊藤谷地図(東京市足立区葛飾区 十四号ノ二)
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 内藤新宿新屋鋪代々木辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館

戦国策譚#
江戸東京博物館