
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ74 芝金杉橋脇より
- 資料番号
- 15000155
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

梅一輪・桔梗むらさき,地廻りは・土手に飛びかふ
江戸東京博物館

東京レポート NO.1295
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

同盟ニュース 独チ国境風雲愈々急迫!!一触即発の危機迫る
江戸東京博物館

南京の埠頭(No.57)
江戸東京博物館

国民新聞社前其后 THE OFFICE OF THE KOKUMIN AFTER THE DEMONSTRATION
江戸東京博物館

気散次夢物語・喜三二夢物語 去程扨其後
朋誠堂喜三二,唐来参和/作 喜多川行麿,北尾雅美/画
江戸東京博物館

江戸八景 吉原夜の雨
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

東京名所 浅草観世音ノ景
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5641号
江戸東京博物館

大阪府芸術祭参加十月大阪府民劇場 大阪放送劇団第五回公演
柿谷華王子/編
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)神田明神下崖崩レ
江戸東京博物館

東京十二ヶ月 芝公園の春雨
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ヒッカキ
江戸東京博物館

改正年代記 日用雑書一覧
林奎文房/編集
江戸東京博物館

妙薬妙術集
藤本常丸山人/編 吉田威徳/誌
江戸東京博物館

明治四十四年 天皇陛下御巡幸ノ際御召車 内面・外面
江戸東京博物館