
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ73 桐ヶ谷にて
- 資料番号
- 15000154
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
榛葉英治/作
江戸東京博物館

雛道具 盥
江戸東京博物館

屋外で遊ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(暑中見舞)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿ほか(色摺) ひで松
江戸東京博物館

南明ニュース 第17号
江戸東京博物館

改正明細東京御絵図
深瀬亀次郎/編輯
江戸東京博物館

大正十四年略本暦
江戸東京博物館

糸検尺機
江戸東京博物館

東京横浜電鉄定期乗車券 渋谷・田園調布区間
江戸東京博物館

相撲行司 吉田左軍太
落合芳幾/画
江戸東京博物館

瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

竹編小型物入
江戸東京博物館

民俗調査写真 湖畔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館