
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ73 桐ヶ谷にて
- 資料番号
- 15000154
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日光今市
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨况 (浅草公園)
江戸東京博物館

手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

[まじないの覚え]
江戸東京博物館

俳優座8
杉山誠/編
江戸東京博物館

感謝状(町田警察署改築の寄附に対して)
江戸東京博物館

六月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

風俗三十二相 みたさう 天保年間御小性之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 本所牛島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

半紙入れ
江戸東京博物館

復員乗車線証明書
江戸東京博物館

読売新聞 第7011号
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

東京名勝図絵 ホテル館庭上の図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

ぬいぐるみ 子馬
江戸東京博物館