織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ67 江戸川公園より
- 資料番号
- 15000148
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月6日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
小さな紳士
江戸東京博物館
[西洋建築]
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 魚雷破壊前のロシア軍船 Before Torpedoed Russian war ships
江戸東京博物館
少年歴史出世双六
奈良澤健次郎/画
江戸東京博物館
佐藤豊太郎あて書簡
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館
(借用申金子之事)他
江戸東京博物館
辞職届
岩間清五郎/作成
江戸東京博物館
帝劇3 二月公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
名産佃煮懸紙
東京京橋津久茂
江戸東京博物館
善光寺三面大黒天
江戸東京博物館
宝塚歌劇花組2月公演観覧券
東京宝塚劇場
江戸東京博物館
扇面詩「龍跳天門…」
沢田東江
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判
江戸東京博物館
雁席申合帳
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
[見台]
江戸東京博物館