
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ15 日本橋白木屋二階より
- 資料番号
- 15000096
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月4日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 大判糸入 斜め大名縞と絣文
江戸東京博物館

(武州比企郡村々文書)
江戸東京博物館

花に月
江戸東京博物館

[木の下の西洋建築物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.74
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(白衣装付)
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

江戸近郊八景 行徳帰帆
歌川広重/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 割り付け柄
江戸東京博物館

両国川開キ午後五時ノ実況
江戸東京博物館

染付磁器製盃
江戸東京博物館

戦国雑兵 第95回 「これで十枚目」
清水崑
江戸東京博物館

3 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

[戸隠神社御神籤(第十番吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 赤羽根付近川の景 江戸のイギリス領事館の庭
A・アンベール/著
江戸東京博物館

貯金奨励双六
奥村藤次郎/著
江戸東京博物館