織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ14 日本橋通二丁目にて
- 資料番号
- 15000095
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月4日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
川口松太郎作 皇女和の宮 台本
川口松太郎/作
江戸東京博物館
泥人形 犬を抱く女性
江戸東京博物館
座る女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
玩具 きびがら細工
朝日教材玩具製作所/製
江戸東京博物館
外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳風景
江戸東京博物館
「壽の町」「終身年金」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館
食詰りの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
なぞづくし御わらひ艸
江戸東京博物館
漬物甕
江戸東京博物館
着物姿の女性
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 下関港風景
A・アンベール/著
江戸東京博物館
巻きがね
江戸東京博物館
図面習作 透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
版木「渓流」濃紺版,版木「断崖」
前田政雄/作
江戸東京博物館
五行配宮弁解
江戸東京博物館
着色写真 紋付羽織を着た人物二人
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館