
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ5 虎ノ門ノ一角
- 資料番号
- 15000086
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文政八乙酉暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

関東大震災前のホーカー石鹸本舗
江戸東京博物館

東京開化狂画名所 新吉原
月岡芳年/画
江戸東京博物館

規則(店則)
江戸東京博物館

家兎競
江戸東京博物館

文化財調査写真 光背
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,927号
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

御調書
丸星 鈴木商店/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里 栃錦
江戸東京博物館

薬袋 「大人小児虫下し セメン円
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

戦役紀念 渾河ニ拠ル我歩兵戦 積雪樹上ノ我展望哨
江戸東京博物館

諸名家随筆入 ゼヒ慰問袋に 作家の見た仙台
江戸東京博物館