織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ1 大崎百反坂下ヨリ
- 資料番号
- 15000082
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十二号 興亜奉公日他
東京市 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
昭和十年 新派大合同 明治座十一年興行
[明治座]
江戸東京博物館
日本歴史画武士道亀鑑 義士四十七士望を遂ぐ
土谷伝/画
江戸東京博物館
墨版貼交 鈴、文箱に梅
柴田是真/画
江戸東京博物館
汁椀
江戸東京博物館
郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館
四ッ谷学習院初等科
森義利/画
江戸東京博物館
THE PICTURE WEEKLY
江戸東京博物館
支店店卸表・工場店卸表・統計及比較表の封筒(昭和四年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
笄
江戸東京博物館
消火器
岡崎屋茂兵衛
江戸東京博物館
五月人形(出世金時)
江戸東京博物館
常州舎利村文書 行方郡松塚村文書
江戸東京博物館
都民の日制定記念都電乗車券
江戸東京博物館
組合専売報告 第165号二輪自転車意匠
江戸東京博物館
311 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館