
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ1 大崎百反坂下ヨリ
- 資料番号
- 15000082
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

六徳 足袋カバー型紙
江戸東京博物館

商品袋 小泉義士堂
江戸東京博物館

仙台並付近名所案内
仙台旅館組合
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

時事漫画 第329号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

金町小学校学童疎開同窓会
江戸東京博物館

戦国雑兵 第17回 「長雨のつれづれに・・・」
清水崑
江戸東京博物館

左金吾源大夫江亭記
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御用留(下総国相馬郡奥山新田)
江戸東京博物館

江邨銷夏録
高士奇/輯 杏堂浜先生(浜田杏堂)/校定
江戸東京博物館

領収証並び日本八宗覚一括
戸長近藤官蔵/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松くずし花模様(中判 追掛)
江戸東京博物館

地震鯰絵 難義鳥(鯰)
江戸東京博物館

帝都復興記念乗合自動車一区乗車券
江戸東京博物館

長板中形染見本 40(788~807)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

大津絵 藤娘
江戸東京博物館