
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ1 大崎百反坂下ヨリ
- 資料番号
- 15000082
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

カエシボウ
江戸東京博物館

薬袋 「テリアカ」
江戸東京博物館

古代錺太刀 (遊就館)
江戸東京博物館

セルロイド玩具 スキーヤー
江戸東京博物館

贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館

善光寺御開帳江戸中毎朝日参御挑燈附
江戸東京博物館

(岩代)中之澤温泉西村屋旅館正面之景
江戸東京博物館

皇太子殿下立太子式ニ御登城ノ実況
江戸東京博物館

薬袋 「健胃 愛腸丸」
江戸東京博物館

フロリダダンスホールコイン型チケット
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐にたたき (小判 追掛)
江戸東京博物館

丸瓦
江戸東京博物館

(大東京)復興シタル浅草公園六区
江戸東京博物館

乳姉妹
江戸東京博物館

両国橋祇園会之図
歌川芳富/画
江戸東京博物館

橋の下の河原に座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館