
東京四谷の懐石料理店丸梅で使用されていたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 襖用引手(銅製扇面型)
- 資料番号
- 14000877-14000878
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1対
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

辻番付「鏡山古郷錦,七代ケ内うらしま,東山佐倉双紙」
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 第六天神
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

昭和十八年四月 新国劇公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

手拭 「明るい市政」「支える市税」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第1期用
江戸東京博物館

「傷痍の記章護國の光」傷痍軍人記章
広川松五郎/原画
江戸東京博物館

文化財調査写真 浜宮天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝国新議事堂竣工式記念 官報縮図記念葉書
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

鎮痛膏あんまいらず
江戸東京博物館

ビラ 食糧充実す・罹災者用バラック建設・衛生上の注意
東京府
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 喜多川平郎忌の心覚
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

袷羽織(男物)
江戸東京博物館