
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 川村清雄と清衛父子(木馬に乗って)
- 資料番号
- 13650018
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 内藤新宿 フジムラ/撮影
- 年代
- 大正期 大正7年 1918 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.7cm x 14.4cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

割増金附 戦時郵便貯金切手 第2回 金2円
江戸東京博物館

巾着袋
江戸東京博物館

旱魃ニ付御触書請印帳
三保谷宿 定右衛門/作成他
江戸東京博物館

愛せよ国産 伸ばせ日本
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(衣装付)
江戸東京博物館

日本二千年袖鑑貳編十六・唐土二千年袖鑑貳編十五
江戸東京博物館

日本語・フランス語・英語によるオリンピック特別電話番号簿予約申込受付パンフレット
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 原稿執筆に際し配慮の礼状
佐藤利吉/作
江戸東京博物館

スケッチ 三文オペラ 第三景 京劇春秋
清水崑
江戸東京博物館

観兵式組立燈ろふ
歌川国政(5代)/画
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

護符 大鹿山長禪寺
大鹿山 長禅寺/作
江戸東京博物館

江戸の三四郎さん,いろは流し
野村俊夫/詩 伊東牧夫/採謡 八洲秀章/補作・編,野村俊夫/詩 八洲秀章/曲
江戸東京博物館

朝日新聞切抜 『独歩の「欺かざるの記」五十年ぶりに原本見つかる』
朝日新聞社
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館