
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- オリンピック東京大会 記念メダル兼用ペンダント
- 資料番号
- 13001171
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- オリンピック
- 作者(文書は差出人)
- 畑 正吉/デザイン 銀座天賞堂/製
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.7cm x 0.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

陶製水筒
江戸東京博物館

義士の引揚は元禄十五年師走十五日未明にして今や両国橋を渡らんとしけるに公儀の旗本服部一郎市中巡察として此処に来掛り義士を諭して此橋を渡さず道をかへて高輪に行かしむ 大石其言に従ひ一ツ目橋より永代を渡りて泉岳寺に到る
江戸東京博物館

誠忠義士伝 三浦治郎右衛門包常
歌川国芳/画
江戸東京博物館

出征祝い幟
中瀬儀助
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

官版万国公法
西周/訳述
江戸東京博物館

東劇 仮名手本忠臣蔵 弥生興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

封筒(GHQ検閲済)
佐藤ふさ子/作成
江戸東京博物館

刺繍藤に猿図懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

六角型封筒
江戸東京博物館

綿入
江戸東京博物館

文化財調査写真 村上義光墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

キング 第一巻第一号附録『愛誦の金言・名句・修養訓』・人々よ目覚めよ!祈れ!歌へ!
江戸東京博物館

死絵 俳優八代目市川団十郎
歌川国芳/画
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 板囲い
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館