
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四季の詠 隅田堤のさくら
- 資料番号
- 13001104-13001106
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊州周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 樋口銀太郎/板
- 年代
- 明治中期 明治27年3月 1894 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15727.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 駕や捕物帳
館直志/作 平戸敬二/脚色
江戸東京博物館

江戸名所新吉原之図
伝歌川豊春/画
江戸東京博物館

徳川幕府御礼日席図
江戸東京博物館

手拭小下絵 青海浪文様に釣り竿と玉手箱)
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

万巻上人坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

賞状(府川一雄子 第30回彫刻競技会褒状二等)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

東京オリンピック パンフレット
江戸東京博物館

山城新伍十二月奮闘公演(手拭い)
江戸東京博物館

歌集「浪花の一節」他
藤坂喜蔵/編集
江戸東京博物館

新撰日本西半部地図
江戸東京博物館

上(木銭・米代・野草代受取及び人足差出の旨につき証文)
長左衛門/他作成
江戸東京博物館

(168)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

榛名山 貴賓館
江戸東京博物館

満州事変早わかり
原田常治/編
江戸東京博物館

舞踊十種之内 紅葉狩
山川秀峰/画
江戸東京博物館

連印一札(博奕は容赦なく御筋へ訴につき取極)
三保谷宿百姓勘左衛門/他作成
江戸東京博物館