
作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000857
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14cm x 8.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治生命保険株式会社領収書
江戸東京博物館

文化財調査写真 南浦文之墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

掌記
井上/作成
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)六郷鉄橋
江戸東京博物館

梨子地蒔絵角型香箱
小林礫斎/作
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第544号
江戸東京博物館

徳川盛世録 第壱編巻之貳
市岡正一/著
江戸東京博物館

小学理科新書 巻之三
学海指針社/著
江戸東京博物館

浅草御蔵絵図
笹生/作成
江戸東京博物館

懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第55号地番整理図(中心部)
林□/案
江戸東京博物館

お茶の水橋遠望
江戸東京博物館

世界大都市会議 (英語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの家族 両親と三兄弟の背くらべ]
清水崑
江戸東京博物館

東京名所四十八景 堀切しよふ坂五月雨
昇斎一景/画
江戸東京博物館

武蔵小河内鶴の温泉
江戸東京博物館

有楽座公演脚本解説 東宝劇団
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館