
作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000857
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14cm x 8.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

第十一回文部省美術展覧会出品 「関羽」 松本楓湖氏筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

マタマンゴーの娘
江戸東京博物館

書簡(村野常右衛門当選に対する礼状)
村松久七
江戸東京博物館

スケッチ [月夜の武士と泣く女]
清水崑
江戸東京博物館

手拭(白地広重東海道五拾三次日本橋図)
江戸東京博物館

鬢上げ
江戸東京博物館

[植木配置図]
江戸東京博物館

[藩主書状]
江戸東京博物館

薬袋 「健胃 愛腸丸」
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

辻待ちの人力車(幻燈原板)
江戸東京博物館

軍事郵便はがき
寺田喜代次/作成
江戸東京博物館

伊万里印版皿(第5回内国博覧会)
江戸東京博物館