作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000844
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 (昭和16~19年)12月12日 1941~1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.8cm x 8.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 焼酎配給の件
第六組/製作
江戸東京博物館
明治二十八年略本暦
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館
乍恐書取以存念奉申上候
[上谷中村百姓 吉兵衛]/作成
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
[田畑等地価金書上断簡]
江戸東京博物館
茨城県古河在思案橋 鉄工所萩島恒治商店
江戸東京博物館
文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
似顔絵 日本生命 園崎裕会長
清水崑
江戸東京博物館
大相撲取組・星取表 昭和41年 九月場所取組(10日目)
江戸東京博物館
髭を抜く達磨
江戸東京博物館
御用御触写書留帳
吉兵衛/作成
江戸東京博物館
[パノラマ館]
江戸東京博物館
時局日誌 NO.136
江戸東京博物館
火皿
江戸東京博物館
同盟ニュース 新しき階段の上に東亜の再建近し 臨時維新両政府代表の堅き握手
江戸東京博物館