
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道五十三次 名画之書分 神奈川 川崎 矢口頓兵衛 市川小團次 娘お舟 沢村田之助
- 資料番号
- 12000393
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 河鍋暁斎 , 歌川豊国(3代)/画 多七/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年5月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.4cm x 25.2cm
- 資料群/コレクション名
- 橘右近寄席コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15581.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 中判糸入 横片子持大名縞
江戸東京博物館

又棒
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第六十号
新協劇団
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 芝浦製作所銀座販売店
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1875年 文明開化 Progess of Civilisation in Japan
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「弁天小僧菊之助」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

懐中証書 御目見以上同以下 大概順
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿歌舞伎町コーヒー街 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

外国向け年賀カード
永井久一郎
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 井の頭公園駅 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

印伝革提げたばこ入れ
江戸東京博物館

昭和十年棚卸調 薬局在庫品一~八号 封筒
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き お正月用数の子、ごまめ、黒豆美味しい造り方
江戸東京博物館

椀
江戸東京博物館

夕顔雲龍彫とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館