
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役者当世鏡 けわい坂の少々 岩井粂三郎
- 資料番号
- 12000386
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本久兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 文政6年 1823 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 24.6cm
- 資料群/コレクション名
- 橘右近寄席コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15574.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

借用申金子証文之事
南今泉村 借主 五郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新ぱん角力取組土俵入
江戸東京博物館

ローシー・オペラ・コミック[十一月興行番組]
江戸東京博物館

木村利兵衛八十一歳・夫人千代六十五歳・息源兵衛五十三歳・夫人キン四十六歳・孫亀治郎三十歳・夫人スス二十七歳
江戸東京博物館

検尺器
好本/製造
江戸東京博物館

29年二月の健(健康状態日記)
江戸東京博物館

差上申一札之事
上総国市原郡加茂村加茂明社神主 平田市正/他2名作成
江戸東京博物館

137 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生[打球のゆくえ](「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

ストーブ敷
江戸東京博物館

小四チビてんぐすごろく(『小学四年生』32巻10号付録)
福井英一/案・画
江戸東京博物館

雪中探梅
江戸東京博物館

ダイヤル式製図用平行定規
佐々木藤太郎/発明製造元
江戸東京博物館

いろの仮たくはなの大津ゑ
石川堂板等/撰 渡浪梅寿/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島岩屋入口
永江維章/撮影
江戸東京博物館