
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寝姿の女・女三態
- 資料番号
- 10000355
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- その他(鉛筆)
- 作者(文書は差出人)
- 橋口五葉/画
- 年代
- 大正期 大正4~10年 1915~1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 51.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15518.html
作者について
橋口五葉 / HASHIGUCHI Goyō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1759
- 生年月日
- 1881-01-20(明治13年12月21日)
- 生地
- 鹿児島県鹿児島市樋之口町
- 没年月日
- 1921-02-24
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1759
- VIAF ID
- 111294009
- NDL ID
- 00008201
- ULAN ID
- 500335092
- AOW ID
- _00113925
- Benezit ID
- B00084377
- Wikidata ID
- Q2346122
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

売薬進物 「健康第一」
江戸東京博物館

横浜の倉庫
江戸東京博物館

(第十回文部省美術展覧会) 「花野」(推薦) 菊地契月氏筆
江戸東京博物館

日露戦争旅順大激戦パノラマ図
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に唐草
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.334
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

帝国教育会
江戸東京博物館

太田邸庭園工事(第二期)内訳明細書及仕様書
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

近世奇跡考
山東京伝/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5539号
江戸東京博物館

(電信電話関係各国事例及び台湾支配関係実情調査報告一括・前後欠、中欠)
江戸東京博物館

私刑類纂
宮武外骨/編
江戸東京博物館

煉瓦片
江戸東京博物館

[収納書上帳]
名主弥八郎/他
江戸東京博物館

大正11年12月興行有楽座上演脚本筋書(歌舞伎若衆、金井博士父子、延命院日当、仏陀と孫悟空)
江戸東京博物館