
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常磐津番組
- 資料番号
- 09000253
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 千駄木団子坂 絵馬屋新次郎/版
- 年代
- 明治期 午9月1日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 48.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15486.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

しゃもじ
善光寺
江戸東京博物館

本郷湯島写真 本郷無縁坂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

覚(書付受取)
四ノ谷村名主
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十号 税務署への申告・申請は三月十五日まで他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

東京毎日新聞
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第七号 本紙附録
江戸東京博物館

お祭(申酉)
江戸東京博物館

櫛屋看板 意匠部材 川しまや
江戸東京博物館

[石棺]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

明治八年十一月中内地旅行明細表
江戸東京博物館

The Orient News No.16
斎田治良/編輯兼発行人
江戸東京博物館

新橋駅開業式余興手古舞(三年十二月十八日)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館