
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名産佃煮懸紙
- 資料番号
- 09000234
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 東京京橋津久茂
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5cm x 24.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15467.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日記 甲州定式御普請仕立中
井上/作成
江戸東京博物館

第905回 東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

花札 白美人
江戸東京博物館

自転車ランプ ガス : ガス灯自転車ランプ
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(ヤンキー等代金)
河辺
江戸東京博物館

文学座1950年・5月公演 ”華々しき一族” ”出来ごゝろ”
[三越劇場]
江戸東京博物館

露伴雑話
幸田露伴/作
江戸東京博物館

記(免状用紙15枚、代金22銭5厘請取)
大網本宿 金水堂/差出
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 保険料領収書
江戸東京博物館

染付陶製コップ
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ NO.17
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(たたき)
江戸東京博物館

水郷日田 美術木版画絵葉書
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其一 追羽子
宮川春汀/画
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館