寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 根元本家水発砲引札
- 資料番号
- 09000218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 江戸京橋銀座町四丁目松本弥七
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29cm x 37.6cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 衝立
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
旗本榊原政堯児訓
榊原政堯/作成
江戸東京博物館
戦国雑兵 「手前はこのあたりに住む弁舌屋でござる」
清水崑
江戸東京博物館
吉原雀
江戸東京博物館
幸田成友あて書簡
幸田露伴/作
江戸東京博物館
美人
江戸東京博物館
戦災都市復興建設状況調査原票 熊谷市
江戸東京博物館
結城素明あて書簡 随筆集の出版のこと
金子薫園/作
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
大学吸入器
東京物療医学研究所[堤庸三]/製
江戸東京博物館
歌詞カード「追分峠」 ビクターレコード
江戸東京博物館
中国美術風景
江戸東京博物館
市電に鈴なりにぶらさがる人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
長瀬様宛北野自動車商会タクシー代御報告 11月3日分
江戸東京博物館
玩具 しおりメンコ 双葉山に清水川
江戸東京博物館
(越後国下関村新次郎死去の件につき口書・請状綴)
白子沢村庄右衛門 組合孫右衛門/他4名作成
江戸東京博物館