
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曲独楽 竹沢藤治 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000215
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 (年欠)4月中旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 68.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和31年2月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第十三号
新協劇団
江戸東京博物館

特別の特価品陳列 二月特売十ケ月払い
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年1月公演筋書 青年歌舞伎劇初春興行
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室伏図
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

男性と2人の幼児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

大阪船場 笠井商報 3月号商報と号外
江戸東京博物館

軍服用カラー
楷行社/製造
江戸東京博物館

鼈甲台四ツ玉文彫夜会ざし
江戸東京博物館

東洋大学
江戸東京博物館

拝借仕ル御金之事
江戸東京博物館

初御番相勤候節之留但於山里乗馬上覧有之候処痔疾ニ付不相勤候事
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

明治座 平成2年2月興行パンフレット 山本富士子 2月特別公演 春琴抄 舞踊錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

慶応義塾五十年祭紀念
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 南仲通り
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館